家づくりブログ

住まいづくりは、他の買い物とは違います5/5

◆北村ママFP失敗しない未来の家計設計

週初め、
朝からドタバタ、、、お休みで夜更かし
みんな熟睡~~~ミルクとパンを口に
子供たちは学校へ向かいました。
来春は、中学生
本当にたくましく成長させて頂いた
先生、両親、周囲の人の支えに
「ありがとう」の幸せな朝でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
始めまして
「おうちの相談窓口 長野店」の
認定ファイナンシャル・プランナーの
北村きよみです。

一社専属生保会社、乗り合い代理店で
重ねてきた
経験と実績を生かし、家族の未来設計に基づく
現実的な家計の組み立てをアドバイスします。
貯蓄、家計の最適化、保険の見直し、
住宅ローンの組み立て方など、家を購入するに
あたって考えることはたくさんありますが、
「家族の未来に本当に必要なものは何か」
ということを中心に据えて、ご相談者の
家づくりを一緒に考えさせていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【住まいづくりは、他の買い物とは違います4/5】

消費者の
コスト意識について、興味深い調査があります。

マーケティングリサーチのアイシェアが、
20~60代の男女に行った調査によると、
買い物をする際にコストパフォーマンスを
意識する人は94.2%です。

その中でも、車や住宅などの高額商品ほど、
コスパに対する意識が強まっています。

また、増
税や景気に対する不安が原因なのか、約半数の人々が、
ここ数年で
コスパに対する意識が高くなったと感じています。

「日本人は小さい車に乗る人が多い」と、来日した
外国人が驚いたというエピソードをたまに聞きますが、
コスパを重視する人は、
その外国人の感覚に驚くかもしれませんね。

消費が美徳と言われたのは昔の話。
限られた収入を大切に使うなら、常にコスパを
意識したいものです。

☆☆
でも、ひとつだけ注意してほしいことがあります。
パソコンや車は、全国に同じ製品があり、性能や金額を
比べて買うことができます。

でも住宅は違います。

規格型住宅を全くアレンジせずに建てる場合は別ですが、
多くの施主は、
自分の暮らしに合わせた家づくりを目指します。

そのため、全国に同じ住まいがあるとは考えにくいし、
性能や金額を比べて買うことができません。

ですから、新居でどう暮らしたいのか、
どんなふうに家族や地域と関わっていきたいのか、
あなたが住まいに求めるものを考えてみましょう。

「光熱費や修繕費など、出費が少ない家」を建てたいのか

「自分や家族が生活を楽しめる家」を建てたいのか。

それとも・・・。
いろいろ出てきそうですね。

☆☆☆
ちなみに、「コスト以外の要素で重視するポイント」は、

1位・・・使い勝手の良さ(48.0%)

2位・・・長く使える・流行に惑わされない(44.1%】

3位・・・機能や性能(40.9%)

4位・・・アフターサービス(サポート)の充実度(34.2%)

5位・・・デザイン・センス(32.3%)

とありました。
車やパソコンなどでは『機能や性能』がトップですが、
住宅では3位となっています。

☆☆☆☆
それにしても、
1位の『使い勝手がいい』って、少し寂しい
言葉だと思いませんか。

多少不便でも『住み心地がいい』ことの方が、
私にとっては大切にしたいことなんですが。

家族の
行動や性格は、住まいに影響される部分も多いもの。
ですから、どんな住まいにしたいのか、
もう一度、じっくり考えたいものですね。

☆☆☆☆☆
このような調査は、
自分が普段意識していないことについて考える、
良い機会になります。

家づくりが始まると、何かと慌ただしく、
じっくり考える時間がなくなるものです。
ですから、

「いつか家が欲しいな~」

という頃から自分の考えを見つめ直していると、
漠然としたしたイメージを、
徐々にはっきりとした
イメージに作り上げることができます。

あなたが家に求めているのは何か。
今から考えてみませんか?

私も実家の近くに建築条件付で土地建物を購入しました。
この時期になると建築屋さんに標準よりも断熱材に
お金を掛けたお陰で団地のお宅よりも暖かく光熱費
も節約できたいます。
建築後では、リフォームできない断熱材に
お金を掛けると健康で快適な暮らしが続きます。
十二分に設計時間を取り、あなたの話を良き聞く
優秀な設計士さんに寄り添っていただき暖かな家が
完成することを願っています。

おうちの相談窓口 長野店には
経験豊富な一級建築士さんがいますので
少しは早めにご予約いただき不安解消くださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホームページへ戻る ページトップへ戻る