家づくりブログ

長野市|あなたが建てる家の地盤1/3|失敗しない|家づくり|無料|相談|

長野市|
あなたが建てる家の地盤1/3|
失敗しない|家づくり|無料|相談|

令和3年01月22日(金)NO.731

「 カレーの日 」由来は末尾

おはようございます(●^o^●)
おうちの相談窓口サポーター
建築アドバイザー
一級建築士 徳武政彦です。
(略歴は末尾)

写真は長野市戸隠スキー場

今年は、
昨年12月中旬に本格的な積雪*☃☃☃
から年を越えて周期的な積雪により
北信地域のスキー場の積雪は十二分☃

先週、日ごろの運動不足解消に
3年ぶりに戸隠スキー場へ伺いました。
朝一番のパウダースノー+雄大な景色
に包まれリフレッシュ+筋肉痛・・・
午前10:00頃からは小学生のスキー
教室、スキー学校にて少し賑やかに

リフトに乗車する時には
ソーシャルディスタンス+マスク

リフトは平日なので?ガラガラ
私は「メノウ山(1748m)」から
一気に滑走していました。

山頂からは「黒姫山」「北アルプス」
360度のパノラマが楽しめますよ。

あなたも目の前の愛する人と共に
週末は、
二度とない人生の冬エンジョイ
しませか。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為
1月8日から2月7日まで首都圏などに
「緊急事態宣言」発出され少し安堵?
しかし、緊張感は・・・

寒さが増し空気も乾燥!
新型コロナウイルス感染
長野圏域は警戒レベル3!
医療機関ひっ迫!

引き続き油断せずに十二分に感染対策
マスク!
手洗い!
トイレ清掃!
少し寒くても朝夕は換気お願いします!
十二分にお身体お労りくださいね。

狛犬さんに雪帽子***

(●^o^●)

世の中に
起きることは過去の積み重ねから
必要、必然、ベストに現れますよ。

それは素晴らしい未来の為に
今から
何をすべきか考えるためです。

あなたも目の前の愛する人も
人生は、今この瞬間の積み重ね。
過去を反省し今から行動しましょう!

二度とない人生の今!
油断禁物お身体お労りいただき
笑顔+ありがとう+優しい一言を添え
家族時間の中ひきこごもも(悲喜交交)
情味お楽しみくださいね。

今日も
あなたと話せる
幸せに心より感謝を申し上げます。

(●^o^●)

今日も
笑顔ではじまり
ありがとうで終わる
世界のすべての存在が幸せを感じる
平和な
一日でありますように。

******************

○失敗しないマイホームづくり塾○
(●^o^●)1級建築士 無料相談
☆失敗しない家づくりの秘訣☆☆☆

******************

【子どもの集中力を高める『畳』1/4】

年末年始
などを利用して、実家に帰省すると

「やっぱり畳は落ち着く~」

と、ついつい
ゴロゴロするしてしまいませんか?

畳の部屋で育った世代はフローリング
の利便性を求める一方で畳から得られ
る癒しを忘れられないものです。

そんな畳の部屋は、
フローリングなどの部屋に比べて集中力
を高めやすいことがわかっています。

あなたが子育て中なら必見ですよ。^^

■ こんな実験が

北九州市立大学の
森田准教授が、ある実験をしました。
調査対象は、
中学1年生と小学5年生の323人です。

場所は、
『畳の部屋』と『そうでない部屋』
の2か所。

数学の問題を30分間に何問解けるかを
調べたものです。

結果は、畳の部屋での
解答率の方が平均14.4%増。

また、
畳の部屋では集中力が高まるだけでなく
疲れにくいことも分かりました。

実は、大人に同じ実験をしても、
解答率はそれほど変わりません。

大人は集中力をコントロールできるので
場所の変化はそれほど
関係ないのだろうということです。

:::2/4:::::

■ イグサの力

畳の原料であるイグサは、
『天然のエアコン』と言われています。
空気を浄化するだけでなく、調湿や保温
能力に優れています。

また、イグサには、
フィトンチッドやバニリンなど、
リラックス効果の高い香り成分が含まれ
ています。

だからこそ、
畳の部屋はあんなにもリラックスできる
のですね。

そのほか、イグサには

O-157を始めとした食中毒細菌に対する
抗菌作用があります。

その抗菌成分は腸まで届くので、食用
として利用する人もいます。

体内の活性酸素を
除去したり、食物繊維の力を活かして
肥満防止やコレステロールの上昇を
抑えることにも役立てられています。

:::3/4:::::

■ 水虫にも

イグサの抗菌作用は、水虫予防にも役立
つと言われています。
ただし、あまり掃除をしていな畳だと、
雑菌の繁殖を抑える効果が少なくなって
しまいます。

それどころか、
畳の上のホコリが、水虫菌を増殖すること
もあるそうです。

これでは宝の持ち腐れですよね。
こまめに掃除をしている畳は、イグサの
パワーを最大限に生かせます。

「新居には畳を」と考えているあなた。

健康のためにも、美観を保つためにも、
頑張ってお掃除してくださいね。

:::4/4:::::

■ ダイエットにも!

今年も元気にお正月太りした私は、
「イグサが肥満解消に役立つ」
と知り、早速あれこれ調べてみました。

イグサの青汁だけ
でも、いくつもの商品があるんですね。
ただ、体験者の感想を見てみると、

「溶けにくい」

「飲みにくい」

といったものがあり、試すのには勇気
がいりそうです。

でも、イグサの抗菌作用があれば、

ノロウイルスやインフルエンザに対抗で
きそうだし・・・。
そう考えると、多少の飲みにくさは我慢
できるかもしれませんよね。

・・・あっ、
青汁のほかにカプセルもあるようですよ。
これなら気軽に挑戦できそうですね・・・。

いつの間にか
完全に私用と化してしまったようです。
この続きは、
今日の仕事を終えて帰宅してからですね。
^^;

最近、畳の芯材は
稲ワラ木の繊維、発泡断熱材へ
畳表もイ草から
和紙、化学繊維が多くなっていますので
選ぶ時には十二分に研究お願いします。

自然な
イ草はエコ、経年変化も楽しいですね。

******************

【 あなたが建てる家の地盤1/3 】

家は、
地盤がしっかりしていないと、大変です。

今回は地盤についてお話しします。

家を建てる際に、
ほとんどの場所では地盤調査をします。

地盤調査とは、
家の重さに土地が耐えられるかを工事の
前に調べるものです。

木造住宅の場合、
「スウェーデン式サウンディング調査」
という方法が多く使われています。

これは、
キリ状の器具を先端に取り付けて荷重を
掛けて、
掘り下げる際のハンドルの回転数で、
地盤の強さを測定する方法です。

最低でも、建物の四隅と中央の5か所を
測定します。

同じ土地でも、
少し場所を変えただけで調査結果が違う
場合もあるので、慎重な調査が必要にな
ります。

******************

次回は
【 あなたが建てる家の地盤2/3 】
にて、あなたにお話しますよ。

(●^o^●)

******************

私の住む築20年目 杜の家
太陽の熱を床暖房、給湯に利用
太陽の光を電気に利用する
OMクワトロソーラー信州木の家
朝6時外気温-2.5℃、室温20.0℃

この時期のモードは
「冬モード」設定温度は25.0℃!
晴れた日、太陽の熱を室内に取り入れ
☀☀☀
暖房しながら水へ蓄熱し
夜間の温度低下に備えています。

<一日の室温管理>

朝、6時頃から5分ほど窓開け
新鮮な空気を取り入れます。
日中は窓は閉め日射を取り込み
夕方に窓を開けて5分ほど換気。

【ニワトコ ガーデンの今】


サザンカ、イヌシデ、イロハ紅葉
ガーデンの木々は春待ち中!
春芽が元気!!!

プランタンのチューリップさん
芽がふくらみ春待ち中!

山梨県甲府市から移住し長野生活
2年を経過した6匹のメダカさんも
現在は2匹に~
紅帝メダカ稚魚2匹+1匹が仲間入り
大人メダカに交じって元気に成長。
体色は
紅帝メダカさん=紅色
三色メダカ=白色

今朝、6:00!水温4.5℃!
メダカさん水温が下がり水槽の底、
皆で寄り添いながらお互いの体温で
暖をとっていますよ。
越冬用(断熱)家に引っ越し完了!
日中は断熱フタを明け、
夕方に閉め通気の為に少し隙間を
明けています。

様子うかがい上目遣いでエサ待ち!
越冬中はエサは与えません。

人生に明日は、ありません!
今があるのみ!
今の積み重ねが人生!
一瞬でも
身近な自然お楽しみくださいよ。

***今日は何の日*********

【 カレーの日 】由来

1982年(昭和57年)のこの日、
学校給食創立35周年を記念して、
全国学校栄養士協議会が学校給食試食会
を実施。
全国の小中学校の児童約800万人に
カレーライスの給食が出された。

この日を
「全国一斉献立カレーライスの日」
とした。
1976年(昭和51年)に正式導入された
米飯給食の普及にも大いに貢献し、
不動の国民食としての地位を獲得した。

また、
カレーを製造する事業者の全国団体で
ある全日本カレー工業協同組合
がこの日を「カレーの日」に制定した。

国民食と言われるまでに普及した
カレーのよりいっそうの普及拡大により、
健康で豊かな消費生活の実現に寄与する
ことが目的。

この日にはプレゼントキャンペーンなど
のイベントが実施される。
「カレーの日」は2016年(平成28年)に
一般社団法人・日本記念日協会により
認定・登録された。

カレーライスは、カレーを米飯
にかけて食べる料理で、インド料理を
元にイギリスで生まれ、日本で独自に
変化した。

イギリスでは「Curry and rice」
(カリーアンドライス)や
「Curried rice」(カリードライス)と
呼ばれる。

日本語では省略して「カレー」と呼ばれ
ることが多い。
ラーメンと並んで「日本人の国民食」と
呼ばれるほど人気がある料理で、
小中学校の給食メニューの
人気アンケートでも常に上位に挙げられ
ている。

日本で初めて「カレー」という料理の名
を紹介したとされる書物は
1860年(万延元年)に出版された
福沢諭吉の『増訂華英通語』で、
「Curry コルリ」という表記がある。

1926年(大正15年)に大阪ハウス食品が、
カレー粉・小麦粉・油脂・旨味成分など
を固形化した
「インスタント・カレールウ」を
「ホームカレー粉」の商品名で発売した
1927年(昭和2年)、
東京の「新宿中村屋」が喫茶部を開業し
「純インド式カリ・ライス」を80銭
(当時の大衆食堂のカレーライスの10倍
の値段)で出した。
日本で初めての本格的な「インドカレー」
で、高値にもかかわらず1日300食を売り
上げたという。

(出典=雑学ネタ帳)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おうちの相談窓口 長野店には
設計経験30年をこえる一級建築士、
ローンの専門家MP、FPが対応!
お気軽に連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたに今日も
私の
ブログを開いていただき心より
感謝を申し上げます。

あなたの今が
幸せに包まれますように
心よりご祈念を申し上げています。

(●^o^●)

ありがとう百回

感謝一万倍

幸福無限大

笑顔ではじまり
ありがとうで終わる一日
笑顔は
幸せを運んできますね。

目の前の人に
笑顔と優しい一言で幸せな今を
創りましょうね。

失敗は協力者
仕事とは喜ばれること
この世に
あなたは、ただ一人。

そこに自分の誇りがあり、
生きる意味があるよ。

「人間とし何が正しいか」
とシンプルに判断基準を置いて
行動し誠を常に
尽くせば善い結果につながるよ。

利他の心が大切だね。
幸せな今に感謝しています。

☆徳武政彦:プロフィール☆☆☆☆☆

1954年2月22日
長野県長野市旧鬼無里村に生まれる。
大工の棟梁の息子として生まれるが、
手先が不器用で設計士になる。

☆私の資格☆☆

一級建築士
宅地建物取引士
インテイリアコーディネーター
インテリアプランナー
建築積算士
一級建築施工管理技士
一級土木施工管理技士
二級管工事施工管理技士

福祉住環境コーディネーター
増改築相談員
健康住宅アドバイザー

OMソーラー設計施工インストラクター
CASBEE戸建評価員(環境評価)
エネルギーパスエージェント(省エネ)
ECO検定合格

マンションリフォームマネージャー
木造住宅耐震診断士
既存住宅状況調査技術者

猫と住まいアドバイザー
整理収納アドバイザー

DIYリフォームアドバイザー
ライティングプランナー
ガーデンクリエーター
エクステリアコーディネーター

***************

******************

***ブログ責任者*********

令和2年(2021年)01月08日(金)**
おうちの相談窓口・長野店****
text by徳武政彦:暮らしむすび****

******************

***************

ホームページへ戻る ページトップへ戻る