家づくりブログ

長野市|家|土地|無料|相談|間取り3/7

長野市|家|土地|無料|相談|間取り3/7

◆ハウスドクターX
失敗しないマーホームづくり
おはようございます。
おうちの相談窓口サポーター
ハウスドクターX一級建築士です。

今日は少し乾いた雪でしたね。
朝から雪片付けで一汗!着替えてから
温かな朝ごはん(お餅)頂きました。
インフルエンザ流行中!十二分に手洗い、
ウガイ、体が温まる食事、睡眠、マスク
にて予防くださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○失敗しないマイホームづくり塾○

☆失敗しない家づくりの秘訣☆☆☆

【 遊びの間取り1/7 】

あなたは今
どの様な間取りで暮らしていますか。

今日から間取りについて考えましょう。
間取りも
子どもの成長に大きく影響します。

子供の教育方針について、夫婦で
よく話し合ってください。

結論が出たら、
子ども部屋をどうするかを考えて
くださいね。

最も大事なことは、常に親子が
物理的に会話できるような間取り
にすることです。

子どもが
何をやっているか全然分からない。
また、快適な部屋だと、
食事が済んだらすぐに子ども部屋に
入ってしまう。

こうならないよう気をつけたいですね。

***2/7*****

例えば、
モデルハウスや、間取りプラン集。
そこにある
子供部屋は、明るくて日当たりのよい、
一番いい場所あります。

実はこれ一番の問題点なんです。
本来、間取りは子ども中心ではなく、
家族中心にしないといけません。

家族中心というと、
あなたはまず何を思い浮かべますか?
それは“リビング”です。

このリビングに集まりやすいように
しないといけないのです。

自然と
そこに集まって来るような間取り。

それも各部屋から、自
然にに来られるような状態にしておく。
それに何よりも
そこが快適でないとだめです。

暗くてジメジメしている部屋では、
誰も寄りつきません。

***3/7*****

遊びの空間も必要です。
昔の家は、「遊びの空間」がありました。
土間や、長い廊下がありました。

あなたは廊下を走りまわって、
お父さんやお母さんに怒られた記憶は
ないですか。

これも、子どもにとってはいい遊びの
空間だったんです。
また、
屋根裏、縁の下、納戸が隠れ場だったり。
子どもなりに工夫して、
いろんな所を遊び場にしていたんです。

***4/7*****

遊びの空間も必要です。
昔の家は、「遊びの空間」がありました。
土間や、長い廊下がありました。

あなたは廊下を走りまわって、
お父さんやお母さんに怒られた記憶は
ないですか。

これも、子どもにとってはいい遊びの
空間だったんです。
また、
屋根裏、縁の下、納戸が隠れ場だったり。
子どもなりに工夫して、
いろんな所を遊び場にしていたんです。

それに比べて今の家は?
限られた予算、限られた広さなので、
そういう遊びの空間が犠牲になるんです。

「いかにたくさん部屋をとるか」

「いかに収納スペースをとるか」

それが優先され、
子どもの遊ぶ場所がありません。

そのかわり、
子ども部屋を広~くしているのです。

遊びの空間は、
一見無駄なようですが、子どもの成長に
とって非常に重要です。

それは
大人も同じです。 一見、無駄な空間。
例えば、床の間とか廊下や縁側など。

これらはやっぱり精神的なゆとりを
生む場ではありませんか?

******************
(●^o^●)
明日は、家づくり始める時
【 遊びの間取り 5/7 】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おうちの相談窓口 長野店には
設計経験30年をこえる一級建築士、
ローンの専門家MP、FPが居ますので
お気軽に連絡ください。

*******

ホームページへ戻る ページトップへ戻る