長野市|家|土地|失敗|相談|
完成見学会ポイント5/5|八十八夜|
令和2年05月01日(金)NO.655
「 新茶の日 」由来は末尾
☆「失敗しないマイホームづくり塾」☆
☆☆☆開催予定☆☆☆
5月17日(日)トイーゴ3階
午後14:00より16:00(託児室あり)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。
おうちの相談窓口サポーター
建築アドバイザー
一級建築士 徳武政彦です(略歴は末尾)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます。
あなたは「♫夏も近づく八十八夜~」
という歌いだしから始まる歌を聞いた?
タイトルは「茶摘(ちゃつみ)」
今日は、
二十四節気の立春(りっしゅん)から
88日目=八十八夜
*二十四節気(にじゅうしせっき)は
1年間を24等分したものですよ。
八十八夜は
春から夏に移り変わる節目の日、
夏の準備を始める日ですよ。
とても縁起が良い日と昔から言われ
ています。
俗に「八十八夜の別れ霜」といい、
気候が安定し霜害少なく、農家では
種まきや茶摘みなど
農作業開始の最適期とされています。
五月晴れに鯉のぼり、若葉の季節、
家中の窓を開け放ち風薫る
新鮮な外気でリフレシュしませんか。
先週、新コロナウイルス感染拡大防止
の為!
改正特別措置法(新型コロナ特措法)に
基づく緊急事態宣言が全国に発出!!!
なんだか緊張感が増してきますね。
学校は休校、公営施設の休閑、
公園も閉鎖、イベントや寺院拝観中止、
お店も休業要請・・・
不急不要の外出を控えて2週間!
あなたも目の前の愛する人も
非常事態の中にて
お仕事(在宅?)
育児
家事
お勉強・・・
素晴らしい頑張りに心より感謝!
(●^o^●)
私も外出を控え少しノンビリ
家族と日本茶にてくつろいでいます。
世の中に
起きることは過去の積み重ねから
必要、必然、ベストに現れますよ。
それは素晴らしい未来の為に
今から
何をすべきか考えるためです。
あなたも目の前の愛する人も
人生は、今この瞬間の積み重ね。
過去を反省し今から行動しましょう!
二度とない人生の今!
お身体お労りいただき
笑顔+ありがとう+優しい一言を添え
家族時間の中ひきこごもも(悲喜交交)
情味お楽しみくださいね。
今日も
あなたと話できる
幸せに心より感謝を申し上げます。
毎日、新型コロナウイルスの
感染拡大を受け、報道では
・“ノー3密”!
・平日はできるだけ自宅で仕事を!
・夜間外出も控えて!
・感染拡大地域には行かない!
新型コロナウイルス集団感染防止の為に
心も体も緊張しながら
感染しないために、拡散防止のために
最善の措置を取りましょう。
▼暮らしむすびギャラリー+
我が家のウイルス感染防止策5!▼
1・空間除菌=風の流れを利用!
・二酸化塩素分子の力で除菌。
(大幸薬品:クレベリンG)
・エアコン、空気清浄機にある
菌の繁殖抑制効果を利用する。
(パナソニック・ナノイーX)
・次亜塩素酸水を超音波加湿器で
散布!(信光工業:長野市)
・エアコン、空気清浄機にある
菌の繁殖抑制効果を利用する。
(パナソニック・ナノイーX)
2・ドアノブ、スイッチ、便座など
接触個所はアルコールで消毒!
(エリエール・アルコールタオル)
3・帰宅時には衣服に除菌スプレー!
(リセッシュ除菌EX)
・手、指先は十二分に石鹸で洗う!
・帰宅時、接客後はウガイ!
・天気の良い日は窓を全開し換気!
4・外出時=
・マスク着用!
・不要な外出は避ける!
・人混み、密閉空間(換気不足)
には入らない!
・店出入り時、備え付けのアルコール
にて十二分に手指のもみ洗い!
・間近での会話や発声をする接触×。
5・体調が悪い時には十二分に休む!
自身の免疫力をUPしましょう。
▲△▼△▼???◆?
先週、西日本新聞さん記事!
「ウイルス感染予防に効果」
などとうたって食品を紹介する、
根拠のないうわさや商品広告がネット上
で続出し、消費者庁などが注意を呼び掛
けている。
健康情報を読み解く力
「ヘルスリテラシー」の浸透に取り組む
中山和弘聖路加国際大教授(看護情報学)
は、情報に接した際に確認すべき5点を、
頭文字から
「かちもない」の合言葉で紹介している。
5点は以下の通りだ。
か(1)書いた人は誰で、専門知識が
あるか。匿名だと無責任な発信
の場合がある。
ち(2)違う情報を探し、比べる。
特定の情報だけをすぐに信じて
はいけない。
も(3)元ネタは何か、根拠を示す文献
がなければ、個人の考えで勝手
に言っているだけの可能性がある。
な(4)何のために書かれたか。
商品やサービスを売る目的の
ことがある。
い(5)いつの情報か。古い情報だと、
現在では当てはまらない可能性
がある。
こうした点が確認できなければ
「価値がない情報」と判断する考え方で、
中山教授らによる調査によると諸外国に
比べ日本では浸透していないという。
「商品の買い占めや、病院や検査に
駆け込む前に、情報を見極めることこそ
が自分や周りの健康につながる」と指摘
している。
(出典:西日本新聞4/5)
(●^o^●)
今日も
笑顔ではじまり
ありがとうで終わる
世界のすべての存在が幸せを感じる
平和な
一日でありますように。
******************
○失敗しないマイホームづくり塾○
(●^o^●)
☆失敗しない家づくりの秘訣☆☆☆
******************
【あなたが
家を建てる時の正しい手順1/3】
家を建てる
正しい手順を3回に分けてあなたに
お話しますね。(●^o^●)
それは。
1・自分の安全な予算を把握すること
2・自分を知ること
3・優先順位を付けること
4・正しい判断基準と選択基準をもつこと
5・建築会社の社長の考え方を聴くこと
以上が私の考えです。
しかし、
ほとんどの人はいきなり展示場や見学会
に出かけています。
それは、
無防備で戦いに出かけていくようなもの。
だから、
家づくりで後悔することになるんですよ。
おうち相談窓口・長野店が開催した
「失敗しないマイホームづくり塾」
これから少し手順について具体的に
お話していきますね。
今日は、安全な予算を組むためには
どうすればいいかを書きますね。
まず、
正しい資金計画をするには、
『生活を楽しむこと』を目的とすべき。
私も同じですが人生の最後から
『楽しい生活』を考えていない
建物よりも、
『楽しい生活を送れる』ということが、
家を建てる目的としなければいけません。
でも実際、
家づくりが始まると、
何とかいい家にしようと努力しますね。
・・・2/3・・・・・
昨日は、
家を建てる正しい手順をお話しました。
それは。
1・自分の安全な予算を把握すること
2・自分を知ること
3・優先順位を付けること
4・正しい判断基準と選択基準をもつこと
5・建築会社の社長の考え方を聴くこと
でしたね。今日は、その続きをあなたに
お話をさせていただきます。
建物ばかりに焦点があって、
楽しく暮らすということが横に追いやら
れています。
家づくりが進めば進むほど、建物の話に
なっていきます。
それは、
家を建てる側の住宅会社もそうです。
ほとんど建物の話しかしません。
いかに良い建物にするか。
いかに長持ちする家にするか。
そういうことには確かに重要です。
しかし、
新築したからといって「夢の生活」が
始まるわけではありません。
ごくごく当たり前の日常生活を送る
ことになります。
その日常生活で、
どういう生活を送ることが、
『自分にとって一番いいのか?』
それは、それぞれの家庭によって
価値基準によって違います。
ですから、
あなたが『生活を楽しむためには』
どういう家に
すべきかという観点で考えてください。
・・・3/3・・・・・
本来、
家を建てることは手段のはず。
しかし、建物が
目的になってしまっているんですね。
目的を間違えないこと、
それが一番大切な点です。
例えば、
設備を決めるとき、
その設備を入れることによって更に
『楽しい生活』ができるのか?
全て何かを決める時には必ず、
自分達の生活がより『楽しくなる』
かどうか?
そういう判断基準で考えると、建物に
焦点が合わずにすみます。
ぜひ、
生活に焦点を合わせた
家づくりをしてくださいね。
また、無理な資金計画をすると、
後々返済できなくなり
家を手放すことにもなりかねません。
そうならないためにも、
プロのFPさんを十二分に活用し
ぜひ安全な予算を組んで下さいね。
まず、
家を建てる目的は『生活を楽しむこと』。
間違っても
家を建てることが目的にならないように
と言うことですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 完成見学会を見るイロハ 1/5 】
あなたに正しい
完成見学会を見るイロハをお教えします。
(●^o^●)
(い)あなたの準備のポイント
・一生涯の変化する
家族の暮らしを考えてください。
出来れば別にお住まいのご両親、
これから生まれる子供さんも入れ
年表にまとめると見やすいですね。
・四季の変化する自然と家族の暮らし
を考えてくださいね。
・日常とお休みの家族の暮らしを
朝起き寝るまでを考えてくださいね。
・家具寸法と種類を書き出してください。
新しい暮らしで残すものと捨てる物を
分けてくださいね。
・出来れば見学はご家族で参加します。
・ゆっくり見学できる時間帯は
午前=オープン時間~
午後=終わり時間の1時間前
・予約見学>
予約時間は見学時間が伸びてもOKな
昼ごはん前、終了前!
以上を考え
完成見学会で見るポイントをまとめて。
さあ
完成見学会に出かけましょう。
見学会には
開催される会社の全てが出ています。
まずは
(●^o^●)
・・・2/5・・・・・
(ろ)玄関を入る前までのポイント
・スムースに現場まで付きましたか?
=案内看板は適切でいたか
・駐車場、受付の社員さんの対応を見る
=笑顔、返事、誘導、服装、資料等
・会場案内
を確認し順路を確認くださいね。
・外観と家の周りを見る。
=隅々まで工事が終わっているかな
・建物は
周囲の景観に近隣に配慮されているか
=機械の
騒音、防犯、色、バリアフリー等
・仮設のトイレはありますか
=入居までトイレを使用しない。
見学者へ心配りです。
綺麗なトイレか確認くださいね。
・雨対策、雨傘入れありますか。
・・・3/5・・・・・
(●^o^●)
(は)室内のポイント
・玄関を入り
化学物質の臭いはありませんか
・玄関とホールの
段差はお年寄りでも楽ですか
・玄関の靴収納は十分かな
・絵とか季節のものを飾れますか
・コートなどの収納はありますか
・室内の
床壁天井の調和はいかがですか
・何でも収納できる場所はありますか
・地産地象の
材料を使用されていますか
・トイレに手すりはありますか
・見学しながら人の動きが良いか確認
くださいね=回れる動線
・室内から外を見た時に
目線の角度は広く、長く伸びますか
・窓からの見える景色されていますか
・外からの目線が意識されていますか
・夏の暑さ対策はされているか
・夏の風通しは良いか
・冬の暖房計画はされていますか
・・・4/5・・・・・
・キッチンは
作業の流れ・耐久性・臭い処理
を確認くださいね。
・ゴミはどこに収納するのかな
・キッチンに十分な収納はありますか
・ガスコンロなどの換気は十分ですか
出来れば
常時換気+幅は90㎝あると良いですね。
・レンジや炊飯器等の電化製品の置き場
ありますか
・床は汚れが落としやすく耐久性が
ありますか
・キッチン
から食卓までの流れはどうですか
・キッチン~脱衣~物干しまでの動線は
良いですか
・脱衣室に十分な収納はありますか
・脱衣室に
バスタオル等の干すところ有りますか
・洗面台の収納の中から
化学物質の臭いはしませんか
・洗面の収納は十分ですか
・浴室は化学物質の臭いはありませんか
・浴室は耐久性のある素材ですか
床、壁が重要!
・浴槽は化学物質がなく耐久があり
・浴槽に手すりは有りますか
・神棚や仏壇の置き場はありますか
・テレビ周辺に収納はありますか
・既存の家具の置き場は有りますか
・・・5/5・・・・・
・壁には将来
手すりが取り付けられますか
・床、壁、天井の素材に
化学物質の臭いはありませんか
目には見えない空気、
空間を味わってくださいね。
出来れば滞在時間を長くすると
良く解りますよ。
・床に段差は有りますか
・建具は引き戸が多いですか
バリやフリー、風通しに最適です。
・展示も十二分に見てください。
・展示小物(家具、植物等)のセンス
もあなたに合うか確認ください。
・小さなお子様は出来れば
会場の社員さんに預けると
ゆっくりと見学できますね。
・アンケートは見せていただく
お礼ですから住所・氏名等は
ご記入ください。
あなたの感想、質問書いてください。
・あなたが見学を終わり
最後まで見送りありましたか?
(●^o^●)
あなたの家造りで一番大切なのは
住宅の作り手との
相性+あなたの話を良く聴く人です。
最後の決断は
社長さんとの考え方を聴きましょう。
建物は素晴らしい人の心が作ります。
素晴らしい心で作られた家では
「笑顔あふれる暮らし」が
ご家族で出来ますよ。
次回は【建築業者では教えてくれない
工事現場の見方 】
(●^o^●)お楽しみに
******************
私の住む築20年目 杜の家
太陽の熱を床暖房、給湯に利用
太陽の光を電気に利用する
OMクワトロソーラー信州木の家
朝6時外気温8.0℃、室温21.0℃
(全館床暖房中)
この時期のモードは
「中間モード」設定温度は20℃!
晴れた日は太陽の熱を室内に取り入れ
暖房中!室温が上昇すると排気!
【ニワトコ ガーデンの今】
ガーデンは新緑に!
イギリスナラさん
エゴノキさん
アセビさん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山梨県甲府市から移住し長野生活
1.6年を経過した6匹のメダカさん
少し肥満気味?一回り大きく成長!
メスは2匹~3匹?8月頃から産卵!
私も未経験なので試行錯誤の連続
でした。
今年は赤ちゃんの誕生かな!
今朝の7:00!水温10.0℃!
メダカさんも三寒四温に敏感に反応し
日中、水温10℃以上メダカさんが水面
近くでエサをせがむ可愛い目線に負け
少しエサ入れました。
メダカさんには
胃がないので消化できる量を少し
水温の高い時に与えています。
水量は減った時に足していますよ。
人生に明日は、ありません!
今があるのみ!
今の積み重ねが人生!
一瞬でも
身近な自然お楽しみくださいよ。
オダマキさん
クレマチスさん
***今日は何の日*********
「 新茶の日 」由来
静岡県掛川市にあるお茶を扱う
山啓製茶株式会社の山啓会が制定。
「立春」から数えて88日目となる雑節の
「八十八夜」。
この日に摘んだ新茶は上等なものとされ、
この日に新茶を飲むと
「病気にならない」「長生きする」と伝
えられていることから。
この日を中心に、新茶の試飲や販促活動
を行う。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会
により認定・登録された。
その年の最初に生育した新芽を摘み採っ
て作られる新茶(一番茶)は、栄養価が
高く、うまみ成分が多く含まれる。
また、甘み成分であるテアニンを豊富に
含み、渋み成分であるカテキンが少ない。
お茶の樹や葉に含まれるアミノ酸の一種
であるテアニンは、日光に当たると、
ポリフェノールの一種であるカテキンに
なる。
夏以降、芽が成長してから摘む二番茶や
三番茶は、日光をたっぷり浴びて、
カテキンが豊富な渋みのあるお茶になる。
(出典=雑学ネタ帳)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おうちの相談窓口 長野店には
設計経験30年をこえる一級建築士、
ローンの専門家MP、FPが対応!
お気軽に連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたに今日も、
私の
ブログを開いていただき心より
感謝を申し上げます。
あなたの今が
幸せに包まれますように
心よりご祈念を申し上げています。
(●^o^●)
ありがとう百回
感謝一万倍
幸福無限大
笑顔ではじまり
ありがとうで終わる一日
笑顔は
幸せを運んできますね。
目の前の人に
笑顔と優しい一言で幸せな今を
創りましょうね。
失敗は協力者
仕事とは喜ばれること
この世に
あなたは、ただ一人。
そこに自分の誇りがあり、
生きる意味があるよ。
「人間とし何が正しいか」
とシンプルに判断基準を置いて
行動し誠を常に
尽くせば善い結果につながるよ。
利他の心が大切だね。
幸せな今に感謝しています。
☆徳武政彦:プロフィール☆☆☆☆☆
1954年2月22日
長野県長野市旧鬼無里村に生まれる。
大工の棟梁の息子として生まれるが、
手先が不器用で設計士になる。
☆私の資格☆☆
一級建築士
宅地建物取引士
インテイリアコーディネーター
インテリアプランナー
建築積算士
一級建築施工管理技士
一級土木施工管理技士
二級管工事施工管理技士
福祉住環境コーディネーター
増改築相談員
健康住宅アドバイザー
OMソーラー設計施工インストラクター
CASBEE戸建評価員(環境評価)
エネルギーパスエージェント(省エネ)
ECO検定合格
マンションリフォームマネージャー
木造住宅耐震診断士
既存住宅状況調査技術者
猫と住まいアドバイザー
整理収納アドバイザー
DIYリフォームアドバイザー
ライティングプランナー
ガーデンクリエーター
エクステリアコーディネーター
******************
***ブログ責任者*********
令和2年(2020年)05月1日(金)**
おうちの相談窓口・長野店******
text by徳武政彦:暮らしむすび***
******************