家づくりブログ

#長野市#長期優良住宅 認定基準7/7#失敗しない家づくり塾#相談#無料

#長野市
#長期優良住宅 認定基準7/7
#失敗しない家づくり塾
#相談
#無料

令和3年10月15日(金)NO.802

おはようございます(●^o^●)
おうちの相談窓口サポーター
建築アドバイザー
一級建築士 徳武政彦です。
(略歴は末尾)

写真は
横手山から見た志賀高原です。
高原は、
紅葉が進み駐車場は県外ナンバーにて
満車状態に
交通誘導員さんが汗していました。

里も
桜、ハナミズキなど
葉が紅葉始めています。
あなたも目の前の愛する人と共に
週末、
紅葉狩りにドライブしませんか?

岸田総理の国会での演説から
各党の代表質問~今日は選挙公示
衆議院総選挙10月31日開票!
長野市長選挙と重なり
私の住む長野市若槻東条付近も
各候補の
宣伝カーが走り始めましたよ。

世界的な視野、理念を持って
世界の全ての存在が幸せになれる
子孫に誇れる世界を創るために!
衆議院議員選挙、
長野市長選挙
清き一票にて行動しましょう。

緊急事態宣言など全国的に解除!
全国の感染者数も激減!
あなたも
目の前の愛する人も
ワクチン2回目接種60%を越えて
少し気が緩みがちですが

『新たな日常生活のススメ』

徹底し家族の命を守りましょう!!!

◆ 3つの基本

・身体的距離2m

・マスク着用

・手洗い

◆ 3密の回避

・換気の悪い密閉空間
24時間換気+こまめな換気

・多数が集まる密集場所

・間近で会話や発声する密接場面

◆ 3つの確認<毎日健康チェック

・体温確認

・体調確認

・行動履歴確認

*風の症状がある時には、外出を避ける。

*ワクチン接種済みでも油断せずに!

*日増しに寒さが増してきましたが
小まめに換気お願いします!
十二分にお身体お労りくださいね。

(●^o^●)

世の中に
起きることは過去の積み重ねから
必要、必然、ベストに現れますよ。

それは素晴らしい未来の為に
今から
何をすべきか考えるためです。

あなたも目の前の愛する人も
人生は、
今この瞬間の積み重ね。
過去を反省し今から行動しましょう!

二度とない人生の今!
油断禁物お身体お労りいただき
笑顔+ありがとう+優しい一言を添え
家族時間の中ひきこごもも(悲喜交交)
情味お楽しみくださいね。

今日も
あなたと話せる
幸せに心より感謝を申し上げます。

(●^o^●)

今日も
笑顔ではじまり
ありがとうで終わる
世界のすべての存在が幸せを感じる
平和な
一日でありますように。

******************

○失敗しないマイホームづくり塾○
(●^o^●)1級建築士 無料相談
☆失敗しない家づくりの秘訣☆☆☆

******************

【3分で納得!おすすめ長期優良住宅!
8のメリット!】

あなたは最近の家造りの情報で
「長期優良住宅」という言葉をお聴きに
なりましたか?

家電製品・自動車を買う時に色々な
メーカーの性能・価格を比較され購入
しますね。

では住宅を購入される時に
あなたは何を基準に家を購入しますか?

長期優良住宅はあなたの家造りで多くの
素晴らしいメリットがあります。

今日はあなたに長期優良住宅のメリット
と基準をお伝えしますね。

あなたの
受けられるメリットは以下の8点です。

①国の
長期固定ローンを借りることが出来る
フラット35S
(2700万円借入35年返済で≒銀行ローン
に比べ350万円お得!)

②税金がお安くなる
(固定資産税・不動産取得税)
5年間1/2に

③住宅ローン所得控除が受けられる。
ローン減税(控除率1%→1.2%など)

④建物の性能が一目で分かる。
国の基準に従い明確にランクされる。

⑤国等の補助金を受ける対象になる。
最大120万円

⑥家が長持ちし維持費が低減できる。
30年間のメンテナンス計画により
定期的に点検しメンテナンスされる。

⑦性能基準で資産価値が上がる。
認定した地方公共団体(県・市)
にて建物が無くなるまで認定内容
は、保存されています。

⑧地球環境に貢献できる。
~子供達の未来のために
認定内容が明確、メンテナンス記録
もあり引き継ぐ相続人、建築業者も
内容が理解できる。

以上です。

::::::::::::::::::

【3分で納得!
長期優良住宅 認定基準1/7 】

■こんにちは。

では前回に続き、

「長期優良住宅」はあなたの家造り
多くの素晴らしいメリットがあります。

今日から
あなたに長期優良住宅の
メリットと基準をお伝えしますね。

「長期優良住宅」とは国の性能基準に
基づき
一定の性能基準を満たした住宅を
所管行政庁(都道府県知事または
市町村長)が認定します。

長期優良住宅は9つの認定基準があり、
うち木造一戸建て住宅には7項目が
求められています。

1・劣化対策=

「数世代にわたり
住宅の構造躯体が使用できること」

通常想定される維持管理条件下で、
構造躯体(建物の骨組み)の
使用継続期間が少なくとも100年
程度となる措置が必要です。

点検やメンテナンスのために、
次の2点が求められています。

・床下と小屋裏
(屋根と天井の間の空間)点検口を設置

・点検等のため床下空間に一定以上の
高さを確保(木造の場合には330mm以上)

:::2/7:::::

2・維持管理・更新容易性

「構造躯体に比べて耐用年数が短い
内容・設備について、
維持管理(清掃・点検・補修・更新)
を容易に行うために必要な措置 が
講じられていること」

建物を長期に使用すると、
途中で取り替えなければならない部分が
出てきます。

それを骨組みに影響を与えずに行な
わなくてはなりません。

水道やガス管、下水管などの取替えを、
骨組みに影響を与えず行えるように
することが求められています。

:::3/7:::::

3・耐震性

「極めて稀に発生する地震に対し、
継続利用のための改修を容易にする
ため、損傷レベルの低減を図ること」

建築基準法の基準の
1.25倍(耐震等級2以上)の地震に
耐えることが求められます。
以上です。

:::4/7:::::

4・省エネルギー対策・・・4/7

「必要な断熱性能等の省エネルギー性能
が確保されていること」

断熱等性能等級4(新築住宅)

:::5/7:::::

5・住戸面積

「良好な居住水準を確保するために必要
な規模を有する」

床面積の合計が75㎡以上
※少なくとも一の階が40㎡以上
(階段部分を除く)

:::6/7:::::

6・居住環境への配慮

「良好な景観の形成その他の地域に
おける居住環境の維持及び向上に
配慮されたものであること。」

地区計画、景観計画、条例による
まちなみ等の計画、建築協定、景観協定
等の区域内にある場合には、これらの
内容に適合すること。

:::7/7:::::

7・維持保全計画

「建築時から将来を見据えて、定期的な
点検・補修等に関する計画が策定されて
いること。」

維持保全計画に以下の事項を定めること。
・構造耐力上主要な部分、雨水を侵入を
防止する部分、給排水の設備について
仕様に応じた点検項目・時期(点検の
時期の間隔が10年以内であること)
・点検の結果、必要に応じて補修等を行
うこと。
・地震・台風時に臨時点検を行うこと。
・維持保全計画の実施期間が30年以上で
あること。

******************

次回は
【秋のダニ対策は終わりましたか?1/4】

(●^o^●)

******************

<太陽☀風~~
自然の恵みを活かす我が家!
一日の室温管理>

私の住む築21年目 杜の家
太陽の熱を床暖房、給湯に利用
太陽の光を電気に利用する
OMクワトロソーラー信州木の家
朝6時外気温15.0℃、室温23.0℃

この時期のモードは
「モード(秋)」

朝6時頃、1時間ほど換気!
太陽が昇ると室内に太陽の熱を
取り入れ
熱は床板下にある水バックに蓄熱し
室温を維持します。

日中は、窓は閉め日射を取り込み
室温設定25℃を超えると外に排気!
日差しの強い日には日射を遮り
夕方に窓を開けて30分ほど換気。
☀☀☀

【ニワトコ ガーデンの今】

ガーデンは日増しに秋色に包まれ
ソヨゴさんの
実も少し色づいてきました。

秋も深まり陽が傾き日差しが
暖かく
自然と共に暮らす我が家ですよ。

山梨県甲府市から移住し
長野生活3年目
6匹のメダカ(三色)さん
現在は1匹に、
紅帝メダカさん2匹+1匹(赤ちゃん)
7月黒メダカ4匹(7月)+赤ちゃん1匹?
(体調≒10㎜)家族は9匹に

日中の水温20℃前後の時に
家族8匹+赤ちゃん(体調1㎝)の
様子を見ながら与えています。
赤ちゃん用に細かなエサも少し入れ
ますが3分ほどで完食!

水温を保つために
ビオトープの位置を日当たりが
良い場所に移動しましたが
水温の低い時には
水槽の底、角、水草に隠れていますよ。
水温が上がると元気に水面へ
移動しエサ探し!

今朝、6:00!水温16.0℃

水質維持の為に水が
蒸発し減った時に水を足しています。
ビオトープを構成する植物は
伸びすぎないように時々トリミング
していますよ。

ビオトープとは、ギリシャ語の
「bios(生物)」と「topos(場所)」
の合成語です。
生物が自然な状態で生息している空間
を意味します。

自然保護のあり方を示すドイツの
言葉で、環境保全や野生生物保護
を目的として、
森林や池などを整備したのがはじまり。
今では、公園や学校なのでも盛ん。

人生に明日は、ありません!
今があるのみ!
今の積み重ねが人生!
一瞬でも
身近な自然お楽しみくださいよ。

あなたに今日も、
私の
ブログを開いていただき心より
感謝を申し上げます。

あなたの今が
幸せに包まれますように
心よりご祈念を申し上げています。

(●^o^●)

ありがとう百回

感謝一万倍

幸福無限大


笑顔ではじまり
ありがとうで終わる一日
笑顔は
幸せを運んできますね。

目の前の人に
笑顔と優しい一言で幸せな今を
創りましょうね。

失敗は協力者
仕事とは喜ばれること
この世に
あなたは、ただ一人。

そこに自分の誇りがあり、
生きる意味があるよ。

「人間とし何が正しいか」
とシンプルに判断基準を置いて
行動し誠を常に
尽くせば善い結果につながるよ。

利他の心が大切だね。
幸せな今に感謝しています。

☆徳武政彦:プロフィール☆☆☆☆☆

1954年2月22日
長野県長野市旧鬼無里村に生まれる。
大工の棟梁の息子として生まれるが、
手先が不器用で設計士になる。

☆私の資格☆☆

一級建築士
宅地建物取引士
インテイリアコーディネーター
インテリアプランナー
建築積算士
一級建築施工管理技士
一級土木施工管理技士
二級管工事施工管理技士

福祉住環境コーディネーター
増改築相談員
健康住宅アドバイザー

OMソーラー設計施工インストラクター
CASBEE戸建評価員(環境評価)
エネルギーパスエージェント(省エネ)
ECO検定合格

マンションリフォームマネージャー
木造住宅耐震診断士
既存住宅状況調査技術者

猫と住まいアドバイザー
整理収納アドバイザー

DIYリフォームアドバイザー
ライティングプランナー
ガーデンクリエーター
エクステリアコーディネーター

****************

******************

***ブログ責任者*********

令和2年(2021年)10月15日(金)**

おうちの相談窓口・長野店*****
text by徳武政彦:暮らしむすび****

******************

**************

ホームページへ戻る ページトップへ戻る