家づくりブログ

長野市|家|土地|失敗|無料|相談|結露ウンザリ2|桜|

長野市|家|土地|失敗|無料|相談|結露ウンザリ2|桜|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ハウスドクターX
失敗しないマーホームづくり
おはようございます。
おうちの相談窓口サポーター
ハウスドクターX一級建築士です。

あなたも目の前の愛する人も
元気に笑顔で週末お迎えですね。

昨夕、私の住む若槻は山火事で消防車の
サイレン、モクモク煙、臭いで騒然!
夜までには消火され今朝はヘリコプター
が消火を確認していましたよ。

初夏の陽気に花見、山菜取り…山へ
入る機会が増えますが火の元には
十二分に注意しましょうね!!!

あなたも目の前の愛する人も
お休みは、夜桜?サクラの下でランチ?
ご家族、同僚、ママ友…お花見に
行けそうですね。
長野マラソンへ同僚、知人がラン
私も応援しようかな?

あなたも目の前の愛する人も
花冷えの時期、
十二分にお身体お労りくださいね。

私事ですが妻が階段にて転倒し左手骨折
全治1.5ヶ月と診断あり。
14日から妻の監督下で料理修行中!!!

昨夜は、
お蕎麦、じゃこ入りさつま揚げ、
菜花胡麻和え

・菜花胡麻和え
義母に茹でていただいた菜花を巾1.5㎝
程に切りゴマと和えました。

・じゃこ入りさつま揚げ
IHコンロ魚焼きへ入れころあいを見て
裏返し焼き後を確認し出来上がり
盛り付けはアレンジ!

・蕎麦
先ずは薬味の準備!
長ネギ水洗いし1㎜ほどに千切り!
これは本当に悪戦苦闘。

大根おろし
前に使用した大根を洗い古い面は
削ぎ下ろし金でおろしましたよ。

生蕎麦ゆで
沸騰した湯へ蕎麦ほぐしながら入れ
鍋の上端まで吹きこぼれる寸前に
火力を中!
麺を冷水にさらし固さ確認!OK!
内鍋を引き上げて冷水で冷ます。
冷めたら水洗いしザルへ盛りました。
失敗×××
大盛りに盛ったので食べる時に
取りづらいし麺がダマに
次回からは一口ごとに小分けします。

家事、育児
35年間ほとんどせず妻におんぶ。
感謝を込めて悪戦苦闘の毎日ですが
初体験、発見、感動の連続!
料理は楽しい幸せな今ですよ!!!

******************
○失敗しないマイホームづくり塾○

(●^o^●)
☆失敗しない家づくりの秘訣☆☆☆

******************

住宅ローンこれらの
『目安』を目安にしないでください1/3】

ネットや
本で調べたことはありませんか?

そんなとき、よく目にするのが

・借入額は年収の5倍以内

・返済負担率
(年収に占める住宅ローン返済額の割合)
は年収の2~3割程度
といった『目安』。

「我が家は年収が○百万円だから・・・」
と計算するのはちょっと待ってください。

これらの『目安』は、
あなたに当てはまらないかもしれません。
なぜなら、
住宅ローンを契約する人の年齢はさまざま。
当然、
返済できる年数も人それぞれです。

35年返済できる人なら年収の5倍借り
入れても返済できるでしょうが、
あと20年で定年を迎える人は?
老後のことを考えると、
定年までには返済を終えたいですよね。

**2/3***

それに、
家族構成や健康状態も人それぞれです。

子供の進路に
よって、教育費は大きく異なります。

収入が全く同じでも、
生活に必要な
支出まで全く同じということはありません。

ということは?

そう、上記の2つは『目安』になり
得ないということがわかります。

では、何をもとに予算を算出すれば
良いのでしょうか?

答えは『返済可能額』です。

毎月無理なく返済できる額を算出し、
返済
期間や金利を考慮して予算を導き出します。
この時、
忘れてはならないことがあります。
固定資産税やメンテナンス費用の積立額を
考慮することです。

・・・3/3・・・・・

このことについては
何度もお話ししているので、
「またかー」と思われるかもしれません。
しかし、正しい予算を
決めることはとても重要なことです。

予算次第で、将来の
生活が大きく変わってしまいますからね。

なので、これからも
折に触れてお話しするつもりです。
覚悟してくださいね。(笑)

私は、あなたの家づくりが成功することを
願っています。
そのために、必要な情報をこれからも
どんどんお届けします。
ただ、私からの一方通行だけだと、
あなたが
欲しい情報をすぐにお届けできないこと
があります。

そんな時は、
電話でもメールでも構いません。
気軽に連絡してくださいね。

*******************

【冬、結露にウンザリしましたか?1/5】

『日本の発展は、
トイレを大切な場所として扱ったから』
という記事を読みました。

そういえば、『成功者の多くは、自ら
率先してトイレ掃除をしている』
というのはよく聞く話ですよね。

暖かいリビングから寒いトイレに行って
掃除をするのは大変です。
でも、断熱性の高い家を新築するまで、
あと少しの辛抱です。こまめに掃除して、
幸運をどんどん呼び込みましょう。

・・・2/5・・・・・

■40%が無断熱住宅

国土交通省によると、
既存住宅の約40%が無断熱住宅だとか。

次世代省エネ基準を満たしている住宅は
5%なので、

寒さが厳しくなると、
その5%以外の住宅で暮らす人は少なから
ず寒さに悩まされるということになります。

季節の変化を楽しむために断熱性を抑えた
人はともかく、
それ以外の方にはつらい時期ですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300228
明日は、
【冬、結露にウンザリしましたか?3/5】


******************

☆あなたに船井幸雄さん著書(グラフ社刊)
「上手に生きるルールとコツ」
転写しお伝えしますね。

1・成功へみちびく3つのこと

人間にとってもっともだいじな条件-

・「すなお」であり

・「勉強好き」であり

・「プラス発想をする」

くせをつけておくことなのです。
3つをすべて「くせづけ」すると、
人は成功するようです。

と、いうよりも上手に生きられるし、
人間としての使命も自分の使命も、
果たせると思うのです。
いじょうです。

2・自他同然
すべてはつながっている。
・上手に生きる第一条件
「私は幸せだ」と思える生き方をする。
・第三者の多くが
「あの人は幸せそうだ」と思ってくれる
ことだと考える。
「上手に生きるのは、正しい生き方だ」

「正しく上手に生きている人々」の類似性
・人相が良い=他人を安心させる。
・プラス発想型、ポジティブ思考型、
前向き、分かち合う、助け合う生き方

分かち合うと
喜びは倍になり、
悲しさは半分になります。

助け合うと
何倍もも「幸せ」が生み出されます。
われわれは、一人だけで生きているの
ではありませんから、

3.人間関係の極意

ともかく人は百人百様、
それぞれがちがいますし、ちがった
生き方をしています。

このような中でわれわれは、人さまと
交わり合って社会生活をしていかなば
なりません。

われわれが執る方法は二種類!

①第三者を自分に合わさない。
アメリカ人はこの方法が好き

②あらゆる人たちの個々の生きざまを
認める。
日本人はおおむねこのタイプ

人は、
「自由なときに、もっとも生きが
いを感じ、のびのびと力を発揮できる
存在だ」

人は、
お互いに、他人の生きざまや考え方を
まず認め、それを前提に、相手の自由
をできるだけ損なわないようにして
社会生活をしなければならない存在
だと思うのです。

今日からは、まず相手の立場を認め、
それから良い方法を考えようではあり
ませんか。

4.無条件の信頼

世の中では、策略や大きなウソが、多く
はびこっています。人を信じすぎると
危険なことが多くあります。しかし、
時流が変わったのか、それらはすぐに
バケの皮が
はがれるようになってきました。

われわれも今日からまず、できるだけ
人を信頼してみようではありませんか。
どうやら、
人は信頼に応えようとする存在のようで
、逆に信じてもらえないときは、
そのように反応するらしいと思います。

人を信頼することを実行しますと、
相手の姿勢も大きく変わります。
急速に、人さまから信頼される
ようになります。

5.好かれるコツ・1/2

われわれは、
独立した個人として生まれてきます。
また生きていかねばなりません。
分かりやすく言えば、世の中は「自分」
と「他の存在」しかいないわけです。

人間は、自分ひとりで生きているのでは
ありません。他の人たちや他の存在と
共同生活しています。そのためには、
他の人や存在から
「好かれ」「助けられる」ほうが、
楽しく生きられます。

5.好かれるコツ・2/2

①自慢しないこと。

②自己主張を必要最低限にすること。

③できるだけ他者に自分を押し付けない

④他人や他者を否定したり、
悪口を言わない。

⑤他人の欠点や短所を指摘しない。

⑥脅したり、他人や他の存在を
いじめたり、足をひっぱらないこと。

⑦よほど世の中のためにならないこと
以外については、批判も慎む。

41.「人間の肉体の不思議な力1/5」

人間は、自分のカラダによいもの、
悪いものを、
正確に見分ける能力があります。

肉体は、それ自体で、
自分によいものと悪いものを検知する
能力がある、ということです。

具体的にいえば、肉体は自分によいもの
と接触しますと、筋肉がやわらかくなり、
力が強くなります。

悪いものの場合はこの逆です。
肉体というものは、
自分の使命、役割をあらかじめ教えて
くれていますし、
それにふさわしい能力が与えられると
いってよいようです。

肉体には、心、気持ちや生活状態が、
そのまま反映されので、肉体を見ると、
その人がどのような人かがわかります。
またなにを
考えているかも、ほぼわかります。
ということは、その人の肉体を見て
判断しているわけです。
肉体には、その人の心や気持ちが、
そのまま現われてくるのです。

人相のよし悪しなどはその典型で、
10分間か15分間くらいで大きく変わる
ものなのです。
また、肉体はその生活状態、
たとえば、職業とか仕事の内容、
さらに貧富の状態まで、はっきり
表してしまいます。

肉体は、教育・訓練をすると、
常識外の能力を発揮するようになります。

肉体は、可能なかぎり、
その肉体の主人公の「思い」とか「心」
に反応します。

「病気にならないだろう」と確信して
いますと、病気にさえならないようです。

42.「偉大なる何者かが存在する1/6」

世の中には、
われわれ人間の知恵ではっきりと
わかりかねますが、「偉大なる何者か」
が存在しているはずだ―
とわたしは思っています。

・・2/6・・・

いまのところ、われわれ人間は、科学的
という手法では、どんなに努力しても、
木の葉1枚つくれず、
大腸菌1つつくれないのです。

・・3/6・・・

ところが宇宙を見ますと、
数えきれないほどの星があり星団が
あります。
身近なところでも、銀河系があり、
その中に太陽系があり、その第3惑星に
地球があります。

地球上には何百万種類もの生物が生存し
ていますが、それぞれが、実に人知の
およばない緻密さで創られ、すべてが
一糸乱れずみごとに運用されています。

・・4/6・・・

いったいそれらをだれがつくり、
だれが運用しているのでしょうか?
わたしの
友人の多くの優れた科学者たちは、
それは、「*偉大なる何者か」によるに
ちがいないと考えています。
*わたしの友人で遺伝子研究者の、
村上和雄さんが命名した呼び名。

・・5/6・・・

この「偉大なる何者か」については、
多くの呼び名がありますが、わたしは
「サムシング・グレート*」
と呼んでいます。創造主と仮定しても
いい存在といえましょう。

・・6/6・・・

それは大自然の偉大な力の源泉であり、
宇宙全体の
意思のようなものともいえますが、
「われわれすべては、
サムシング・グレートに目的をもって
つくられ、生かされて生きている存在だ」
と思うことにしています。
これがもっとも納得できるからです。

43・「いちばん幸せなことは1/2」

正しく上手に生きる方法とは、
真の自然の理にしたがうことです。
自然の理とは、宇宙の運営のルールです。

簡単にいいますと、
まず単純ですなおなこと、
まわりと共生する、
調和する、
与えるのが好きで、
エゴの少ないのがよいようです。

43・「いちばん幸せなことは2/2」

他人と自分は一緒と思えること、
自他同然になるのがよいのです。
自分にもいいし、他人にもいい、
それがいちばん幸せだと思うのです。
そこがわからないと、結果的に幸せに
なれません。

43・「他人と共生していく1/3」

これからの時代は、いろいろな人が真の
自然の理に気づくようになるので、
エゴの強すぎる人や、
他人と共生できない人は、
滅んでいく時代になるでしょう。

43・「他人と共生していく2/3」

自然界は共生しています。
植物は動物に食べられて、
動物は人間に食べられて、
人間の排泄物が植物の成長をたすける。
酸素や二酸化炭素のしくみもそうです。
ひとつでも欠けたら、
バランスが崩れてしまいます。

44・「他人と共生していく3/3」
人間だって
自然界で生きているのです。ですから、
自分だけという生き方はダメなのです。
なんでも与えられるものは、
ほかに与えたらよいのです。いままでは
自分のことばかり考えている人が成功
した、そんな場合も多くあった世の中
でした。
ですが、これからはちがうと思います。

45・
「エゴをできるだけ取りましょう1/5」

意識の波動を高めるには、
エゴ(*)を
できるだけとらなくてはいけません。
自然と同じように共生して、
自他同然の生き方をしていかなくては
いけないと思うのです。

*エゴイスティック(egoistic)もしくは
エゴイズム(egoism)の略で、
「自分勝手、わがまま、利己的」
というような意味で使います。

45・
「エゴをできるだけ取りましょう2/5」

地球上の人間というのはエゴを中心に
生きていて、競争が好きで、
自分だけよかったらいい……
などという人たちが多いのですが、
そういう人はだんだん生きにくくなって
きつつある、といえそうです。

45・
「エゴをできるだけ取りましょう3/5」

自然は単純なものです。それに対して、
資本主義はエゴ中心のシステムといえる
でしょう。
資本主義が成熟すればするほど、
世の中かは複雑になります。

45・
「エゴをできるだけ取りましょう4/5」

自然は開けっ放しのものです。
それが、資本主義が成熟すると、
たとえば特許であるとか著作権とか、
そういう秘密が増えてくるのです。
また、無駄と無理とムラが出てきます。

45・
「エゴをできるだけ取りましょう5/5」

自然には無駄も無理もムラも1つもあり
ません。
自然は共生しているけれど、資本主義下
ではどんどん競争する。
このように考えていくと、資本主義は
けっして永遠に成り立つシステムでは
ない、といえるのです。

46・「短所は気にしない1/2」

人間は、人間としても、個人としても、
その特性や長所を伸ばすべきで、
欠点や短所については、なぜ、そのよう
な他者に劣る点があるのかを検討して、
参考にするのはひつようですが、
それを是正しようとしたり、
気にしたり
しないほうが絶対にいいようです。
これは上手に生きるためのルールであり
コツです。

46・「短所は気にしない2/2」
なぜなら、
利点や長所をのばすと、
欠点や短所はカバーできるように
なっていると思えるからです。

47・「長所を活かそう1/2」

サムシング・グレートは、
それぞれの存在物に使命、役割があり、
それが果たせるように、
「この世」やしくみをつくってくれた
ようです。
それが宇宙意思ともいえるものであり、
観察すればするほど、実にうまくできて
います。

47・「長所を活かそう2/2」

すべての存在の使命、役割は、
その存在物の長所的特性を活かすことで
果たせるようにできており、
それを知り補うために短所があるように
つくられているのが、世の中であり、
世の中のしくみだ―
とわたしは思うのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・300303
以上です。
明日は、
48・「自分のあり方」がわかる1/2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おうちの相談窓口 長野店には
設計経験30年をこえる一級建築士、
ローンの専門家MP、FPが居ますので
お気軽に連絡ください。





***ブログ責任者******
2019年4月19日(金)
text by徳武政彦:暮らしむすび
***************

ホームページへ戻る ページトップへ戻る